【事務局ⓘ】看護補助者の確保・定着の推進に関する事業について
看護補助者キャンペーンウイーク事業について
働き方改革推進や看護の専門性を発揮するためには、タスク・シフト/シェアに取り組む必要があり、看護補助者との協働は重要です。看護補助者の確保・定着が課題となる中、日本看護協会の委託を受け実施いたします。
質の高い看護提供体制には、看護補助者との協働が必要です。しかし、看護補助者の就業者数や求職者数は減少傾向にあり、確保困難な状況が継続しています。
看護管理者の皆様には、看護補助者や求職者を取り巻く現状を把握し、看護補助者が働きやすい業務実施体制や就労環境の整備に取り組むことが求められています。また、求職者の皆様には、看護チームの一員として資格がなくても応募でき、幅広い年齢の方々が活躍する「看護補助者」の仕事について知っていただきたいと思っております。
詳しくは、関連リンクをご覧ください。
医師事務作業補助者の採用、および採用後の労働条件、評価・報酬、育成のポイントについて講義形式でご紹介しています。医療機関の管理者として医師事務作業補助者の採用、定着の取り組みを進める際にご活用ください。
看護補助者、医師事務作業補助者として、医療機関に初めて入職される方向けに、病院事業の概要や病院で働くうえで必要な知識を講義形式でまとめました。 入職直後のオリエンテーションや院内研修等にご活用ください。